


雨、雨、雨、雨と時々晴れた時の蒸し暑さ、梅雨明けが待ちどうしいのとその後の暑さを思うと複雑です。
ガス部 高口です。
今年は、梅雨の晴れ間が少ないように感じます。そのせいか屋外工事が予定どおりに進まず段取りにあけくれる毎日になっています。
天候で工事完工日が遅れると、お客様も納得はして頂けますが、迷惑するのはお客様ですし、工期は守りたいと努力しています。
ヒラカワでは、今年3月より提案箱を設置し(以前からあったのですが・・)月1枚は何でもいいから提案しましょう。と言う取組が始まりました。以前は何かあったら提案しましょう。となっていたため、提案箱は空腹状態、餓死寸前でした。今回の取り組みで空腹状態は脱したようです。私も何を食べてもらおうかと考えました。給料を上げてください。とは書けず(笑)、何かにかこつけ、休日を増やしてもらおうと子育て支援休暇を提案しました。今の若いお父さんは我々の時代と違っておゆうぎ会、入学式、参観日、卒業式、etc・・・・まあ、いろんな行事に出席してあるみたいです。それに出席するための休日です。もちろんお母さんもです。
独身の社員から物申されそう(怖っ、)でもこの休暇が定着すれば、いずれ子供を持てば利用できるし、と言う根拠で提案しました。採用となるか?(分かり次第報告します!)
よくよく考えると私には支援休暇に該当するような小さな子供はいないため、採用されても利用できなかったことに後で気づきました。(・・・笑)
今月また考え提案しよう。
2~3年まえから自宅の芝生の手入れが、日曜日の楽しみになっています。今の時期は育つのが早く昨日も芝生刈りをしました。
昨日の刈る前の状態です。(※画像①)
昨年購入した芝生刈り機です。(※画像②)これがあると短時間できれいに刈ることができ、金額以上の働きをしてくれます。
作業後の写真です。(※画像③)ゴルフ場みたいにしたいのですが・・・・・
(なんでもやってみると奥が深い)今度の日曜日は草取りの予定です。