部課長奮闘記 vol.23

投稿日:2016.10.24

日が暮れるのが早くなり、心なしか寂しい季節と感じるのは私だけでしょうか。

ガス部 高口です。

前回でお伝えしましたが、先週土曜日(22日)営業三兄弟、三男山口君の結婚式に参列してきました。

事前にスピーチ等の相談があり、なにをどう話すのか楽しみに山口君の入場を、なぜか私も緊張気味で心待ちしていました。

「新郎の入場です」とのアナウンス、山口君の姿を見るなり大爆笑、多少の緊張はわかるのですが、今まで見たことない緊張した面持ちで入場してきたのです。(歩き方も変)

ヒラカワ社長夫妻はじめ社員総勢14名参列したのですが、はりつめた空気が一気に和やかになり記憶に残る式と披露宴でした。(ナイス山口!)

今思えば、山口の入場で爆笑したのは、ヒラカワ御一行達だけのような気がします。(両家のご親族様、大変失礼しました)

でも、緊張のなかこの山口の男らしい姿!見てやってください!横にきれいな花嫁さんがいるとよけいに際立ちます。

爆笑の空気が一旦落着き、花嫁さんばかりに目を取られているて、ふと式場の端っこを見たら二男古賀君がうらやましそうに2人を見ているではないですか。(笑)

見てください、哀愁漂う男の背中、カッコイイ~(ちょっと丸くなっています 笑)(※画像②)

次は俺の番だ!と言わんばかりに式場到着前にファミレスでガッツリ食していました。

披露宴も、可愛い弟分のためにと長男高椋、男白石がサプライズで盛り上げてくれました。

日帰りでの岡山倉敷でしたが、個人的にも楽しめ今週からの活力となりました。(山口、いつまでも嫁さんを大切にしろよ)

てなわけで、今週も現実にかえれば書類がたまってます。(山口、早く帰ってこ~い 笑)

アーカイブ