部課長奮闘記 vol.63

投稿日:2017.05.15

先週土曜日、我が社はノー残業dayでした。

ガス部 髙口です。

PM6:00過ぎると事務所内は上記写真の状態です。月1回実施しているのですが、今月はちょうど私の電話当番(PM9:00まで)と重なり、

事務所内は私一人、少し寂しい気もしたのですが、集中して仕事ができることに気づきました。

「プレミアムFriday」など、働き方改革の一つでしょうが、私の若いころの考え方が通らない時代になりつつあります。

ヒラカワでも「ノー残業day」十年前は考えられなかったのですが、職場環境も時代に乗り遅れる事なく、変化し働きやすくなっています。

職場環境の変化に伴い、中で働く人も昭和育ちの私とは違います。私の若い時、上司、先輩から指導頂いたやり方では、誰もついてきません。

どう指導したらよいのか、たまに分からなくなるときもあるのですが(笑)

技術、知識もそうですが、育て方も勉強です。一生勉強と言う意味がこの年になって理解できるようになりました。(精進、精進)

話は変わりますが、昨日、今期初の応援にドームへ行ってきました。試合結果は残念でしたが、やっぱり現場は楽しい!

次回は、来月広島遠征です。(あっ、新幹線の格安きっぷ予約しないと・・・)

アーカイブ