投稿日:2018.03.19
先週、住設機器メーカー、タカラスタンダード九州パートナーショップ会総会に出席してきました。
ガス部 高口です。
鹿児島、宮崎、長崎と各地より販売店方々が出席されており講演会、懇親会など有意義な時間となりました。
総会後、講演があり司会者より、講師は元宝塚歌劇団の宙組・・・先生です。と紹介がありました。
すると場内に音楽が流れ出し、なんと講師の先生、歌いながらの登場です。
私は度肝をぬかれ、ちょっと笑ってしまいました。
登壇される頃には、さすが元宝塚!と思い30代半ばの講師でどんな話が聞けるのかワクワクでした。
内容は、宝塚歌劇団の「清く正しく美しく」を軸に経験をふまえ、現代社会の企業、組織とはどうあるべきかなど熱く話されていました。
最初は多少「若い娘が」と思って聞いていたのですが、合格率何十倍もの難関を超え、躾も厳しいとされる歌劇団に10年在籍されていたとのことで、年齢は関係なく経験値だと思いさせられました。
講演終了後懇親会にも参加され、私はアルコールも入りほろ酔い気分で話しかけたのですが、近くで見ると顔が小さい私の半分位でした。(笑)
ともあれ、九州各地の同業者の方たちとも交流ができ、最後は中洲のお姉ちゃん達ともコミュニケーションがとれ充実した総会でした。