ヒラカワ110番 第157回

投稿日:2020.07.03

みなさんこんにちは‼

リフォーム課古賀真斗です。

ジメジメと暑い日が続いております。

そんな中私は「浄化槽設備士」の資格試験の勉強に勤しんでおります。去年の11月、「住環境コーディネーター」の資格あと、当分テストはいいやと思っていましたが毎年受けないといけないと思い自ら志願し受験します。しかし、いざ試験が迫ると勉強に嫌気がさしております。性格上、計画的な勉強ができない私は二週間前にまず焦る(;´・ω・)(;´・ω・)(;´・ω・)(;´・ω・)

次の一週間は頑張ろうと家に勉強道具を持ち帰る…が勉強しない(;´・ω・)(;´・ω・)

さすがにやばいと仕事終わりに会社に缶詰め状態で勉強(今まさにですw)

あと二日…最後の追い込みをかけております‼もし疲れで口が開いている私を見たら頑張れと声をかけてください。かなり元気が出ますww

さて先週に続き柳川市上宮永町Y様邸の現場管理です。本日足場の解体が終わり外壁取替の全貌が明らかに‼

色合いは打ち合わせ時に確認していた3D提案図のそのままに‼

悪く言えば予想通りwよく言えば打ち合わせ通りで出来上がりのイメージの誤差がない。まあ後者の考えが多いことを願いますww

アーカイブ