ヒラカワ110番 第165回

投稿日:2020.08.17

こんにちは、前田です。

今年のお盆休み、皆さんはどうお過ごしでしたか?

といってもコロナ第2波が猛威をふるっている今日この頃、

さらに大雨に猛暑と

気を休める暇もなかったというのが素直なところですね。。

僕は地元の長崎に帰省するのも今年は断念。

自宅に篭ってネットフリックスでひたすらドラマを見まくっていました。

さて、そろそろ本題に入りますが今回は、
夏の暑さに効果てき面!

内窓リフォームの最適解!!

YKKapの『プラマードU』を使った内窓リフォームを

先日担当させていただきましたのでご紹介をさせていただきます。

実はこの『プラマードU』

4か月ほど前に1度ブログで簡単にですがご紹介させていただいております。

ご興味ある方はバックナンバーにありますので、さかのぼってご覧ください。

引用:YKKap HP

南向きのこのお部屋に大きな窓が2つ

外の明かりを大きくとることができる反面

夏場は部屋の温度が高くなってしまうことが悩みの種でした。

それもそのはず

部屋の熱の出入りは窓から行われます。

アルミサッシに単層ガラス窓では断熱効果はさほど見込めません。

冷暖房の効きが悪いとお悩みの方、

原因は窓の可能性が高いかもしれません!!

こちらにプラマードを設置するとこのようになります

窓枠のカラーも選ぶことができるので、

部屋の雰囲気に合わせた自然な仕上がりに出来ます。

プラマードUの最大のメリットとして

窓の断熱性能が格段に高くなることが挙げられます。

すると冷暖房にかかる電気代も当然安くなり経済的です。

また、窓枠の木材を痛める原因にもなる冬場の結露も付きにくくなります。

あとさらにおすすめポイントとしては

工事が始まってから終わるのはあっという間で

今回に関しては施工時間はたったの30分と

工事が短時間で終わる点です。

長い時間日の光が差し込む南向きの部屋の利点をつぶすことなく

断熱対策を行うことが『プラマードU』なら可能です。

良かったら皆さんのお家にも

設置してみてはいかがでしょうか。

アーカイブ