ヒラカワ110番 第173回

投稿日:2020.10.07

皆さんこんにちは リフォーム課の前田です。     

10月に入り一気に秋らしくなってきましたね。  

 今年の夏もあっという間に終わってしまったなと 少し寂しい気持ちもありますが、 思い返してみると今年の夏はコロナウイルスの影響で 海にも行けませんでした。 

それに加えて例年にも増した猛暑や大雨 9月には近年稀に見る大きさの台風が2度も来るなど 散々な夏だったなというのが正直な感想です。

 来年にはコロナも収まっていて欲しいものです、、   

今回は現在担当している現場の紹介をします。  

8月の大雨はみなさんの記憶にもまだ新しいかと思いますが、 

特に大牟田ではその被害が甚大で現在復旧工事中のこのお家も床上浸水の被害に遭い畳や建具などのほとんどが使い物にならなくなりました。

 一部の部屋のみですが復旧工事が完了しているのでその様子をご覧ください。

工事内容

・床構造やりかえ(束・大引き・根太)

・居間部 畳仕上げ

・キッチン部 フローリング仕上げ

・壁天井 クロス仕上げ

・建具新調

・床のフラット化

以上の工事を行ったのですが

今回は床上浸水被害に遭われたということで

床面に関しては床を支える大引きや根太といったものから

全て新しく作り替えています。

また増改築により生じていた

部屋の段差も合わせて解消することで

ご高齢のお施主様にも優しい作りになったかと思います。

残りの部屋も早急に工事を完了させ、

いち早く住み良い我が家を取り戻せるよう頑張ります!

アーカイブ