投稿日:2021.01.25


新型コロナ感染拡大、緊急事態宣言と、ちょっと他人事でした。
ガス部 髙口です。
感染者の状況をサイトで確認、柳川市も感染者がポツポツとでているようです。
コロナの足音が、徐々に・・・
という事で、ヒラカワでも、リフォーム現場にアルコール消毒を、遅まきながら置く事としました。
リフォームされてるお客様も、これで少しはリスク軽減できると思います。
さて、本日は25~6年前にリフォームさせて頂いたお宅へ、漏水修理に、工事担当の口脇君と行ってきました。
水廻の配管は、当時駆け出し中の私が施工しており、技術、知識が浅かったことを、配管を見て感じます。
事前に漏水箇所を、写真のテストポンプで、配管を部分的に分け調査しましたが発見に至らず、やり替えることし、本日施工完了です。
作業中、口脇君には「なしけん、こげな配管しとっとやか?」また「こうしたがほうがよかつにネ」などと、若き日の自分がした配管にイチャモンつけながら行いました。(笑)
今の若い人たちも、行った仕事を数十年後に見返すと、同じように思うことでしょう。
それが、成長の証です