ヒラカワ110番 第212回

投稿日:2022.05.31

こんにちは

リフォーム課古賀竜助です。

暑くなりましたね~

明日より衣替え、やっときました(^^♪

私の制服は10月より同じ服装(氷点下の時も)

ただ4月・5月は我慢しまくり(暑さに負けず)

ダイエットを兼ねて(全然体重減少に繋がらない)

変身します。

さて、今回はトラクター※1に初めての乗った話です。

※1、土を耕す事やさまざまな作業ができる農業機械

私の実家は兼業農家でたまにお手伝いをしております。

コンバイン※2や田植え機※3はたまに乗りますが、

※2、穀物の収穫・脱穀・選別する農業機械

※3、イネの苗を水田に移植する農業機械

トラクターは初めてなので緊張しまくりでした。

最初は田んぼの中を練習走行(^_-)-☆

一周回ったところで本番です。

難しい( ;∀;)真っ直ぐに使ったようですが

確認すると、波打っています(~_~)

それから二回、三回とやりますと

上手い(≧▽≦)自画自賛ですが…

今回はいい体験をしました。

そして父親も今年80歳になります

その内に私がトラクターを使うことになると..

アーカイブ