投稿日:2020.09.08


台風一過、今日は秋の匂いがする爽やかな一日でした。
ガス部 高口です。
台風10号、皆さんの地域、被害はどうだったでしょうか。
我々柳川市近隣地域では、過去最大級との予報もあり建物の対策は皆さん万全で、目立った被害はなかったようです。
「備えあればうれえなし」です。
ただ、新聞報道では、崖崩れで行方不明、また、作物がダメになった等、甚大な被害もあるようです。被害にあわれた方、お悔やみ申し上げます。
さて、本日は台風も去り工事予告看板を設置にいきました。
本来は8月末に設置したかったのですが、台風の動向をみて今日になりました。(近隣のみなさん周知が遅くなりゴメンナサイ)
この工事、市道に埋設してある水道管が老朽化のため、新しい水道管に取り替える工事、私的には工事担当者の知識、技術の向上に生かせる工事にしたいと思っています。(事故、怪我がないよう安全第一で頑張るぞ!オゥー)
来週より着工予定です。
更に、来週からは、不動産屋さんから依頼された宅地造成工事も着工です。測量設計事務所の先生立会のもと、先日打合せをしました。完成後は12月、全部で6区画の分譲です。
この土木工事も、上記の水道工事同様、若手工事担当者の教材にとの思いですが、今回は時期が重なり水道工事を優先です。
「工事担当者の野田君、口脇君まだまだ教えたい事がたくさんあります。もうしばらく俺についてこい!」(付いて来てくれるかな?ちょっと心配です。)笑
な、訳で私も12月までは更に忙しくなりそうです。(ガンバリ・マス)