部課長奮闘記 vol.155

投稿日:2019.02.04

鬼は~そと、福は~内

ガス部 高口です。

昨日は節分、豆まきされた家庭も多いことでしょう。

我が家でも嫁と豆まきしました。

子供たちが小さい頃は私が鬼役で楽しく豆まきしていました。今さらですが、どこの家庭も鬼役が父親なのはなぜでしょう。

恵方巻き、この文化は昔からあったのか、私が知らなかっただけなのか、いずれにしても恵方巻き商戦、ここ数年熱をおびています。来週はバレンタインか~・・・

さて、昨日、事業発展計画発表会が本社会議室で開催されました。社長方針から始まり、専務、そして各部課長さん達と続きます。

我社では、2年前から毎年、ヒラカワ手帳(3KM手帳)が各社員に配布され、各々ありたい姿、願望、を絵や写真などでイメージ化するページがあり、その作成した作品の上位3名とユニーク賞3名の発表、表彰式もあり、それぞれ○万円の賞金がついて来ます。

我が部署では、昨年末より「賞金で飲みに行こう」を合言葉にそれぞれ作成しました。

そしてその時がきました。

「まずは、ユニーク賞の発表です。」ドキドキ

「一人目は、古賀剛君」ヨッシャー!

「二人目は、古賀真斗君」オーッ、スバラシイ

と、ここまでは良かったのですが、後は撃沈・・・

思いは総取りだったのですが、上には上いると言う事

来年、また頑張ります。

アーカイブ