投稿日:2018.01.31


明日から2月、今年も1/12が過ぎました。ガス部 高口です。
一昨日(日曜日)リフォーム相談会を開催しました。寒い中、来場して頂いたみなさまありがとうございました。
写真が毎年恒例になった餅つきのようすです。ちびっこ達も来てくれて、我々も楽しいひと時でした。
じいちゃん、ばあちゃんがいない世帯は餅つきするのでしょうか?
子供の頃は、餅つきといえば年間イベントのベスト3に入るくらい私は楽しみでした。
今のご時世、子供達の楽しみも増え、餅も食べなくなり餅つきする世帯は減った事でしょう。
我が家では、嫁さんの実家より頂いてます。これもいつまで頂けることか買ってきた餅より、家でついた餅が好きな私にとっては、心配です。そもそも、どうして正月が近づくと餅をつくのでしょう?
こんど調べておきます。
その翌日(月曜日)、ヒラカワでは下期経営計画発表会がありました。
上期の実績を加味し、各部署年間目標達成のため、数値目標、行動目標等を部課長さん達がそれぞれ発表します。最後に、社長へ社員代表が決意表明です。ヒラカワ社員一同集まるのは、年/2回のこのときくらいでしょう。私の部署も目標達成のためにがんばります!
追伸、最近営業三兄弟の話題にふれませんが、元気に頑張っています。(笑)
ちょっとふれておくと、営業日記、三男、山口には第一子(女の子)が誕生しました。(祝!!!)