投稿日:2017.12.18
ジングルベル♪ジングルベル♪すずが~なる♪
我が家のサンタさんを引退し、はや12年おもちゃ屋さんのチラシを見ると、引退した出来事が思いだされます。ガス部 高口です。
当時、上の娘小学5年生、下の娘小学1年生、2人ともサンタさんを信じきっていました。
イヴの夜になると、「お父さん、今日はサンタさんがプレゼントを持ってくるけん、玄関のカギ締めてでけんよ!」「ハイハイ」と言いながら子供たちが寝静まったころに、事前に買って隠していたゲームソフトを枕もとへ、翌朝、大喜びで起きてきました。子供達の喜ぶ顔、そして幸せを感じ会社へ出勤。
「ただいま」会社から帰り「サンタさんからなんばもらった?」聞くや否や、いつもの空気感と違いました。
その違いを子供にただすと、「ゲームソフトの領収書がゴミ箱にはいっとったばい」ガァ~ン・・・
私は返す言葉もなく「そうね・・・」
このことで、私はサンタを引退し、子供達はサンタさんの夢と現実を知ることとなりました。
「サンタになる全国のお父さん、お母さん、もうすぐクリスマスです。おもちゃ屋さんの領収書はくれぐれも自宅のゴミ箱に捨てないように!おねがいしま~す。」(笑)