部課長奮闘記 vol.94

投稿日:2017.10.10

涼しかったり、暑かったり服装の調整が難しい今年の10月です。

体調管理、かぜなどひかぬようお気を付け下さい。ガス部 高口です。

営業三兄弟、長男高椋君の城が完成しました。先週ちょっと見にいきました。

外観は今時の家ですが、内装がすばらしい!無垢の板をぜいたくに使用してあり、ぬくもりと高級感さえ感じます。(うらやましい~)

私も、もう一回建てたいくらいです。(笑)

詳しくは、大橋建設のホームページに記載されてると思います。

これで長男高椋も一つの夢が叶った事でしょう。男として生まれたからには、「自分の城を建てる」ことは人生において大きな夢だと思います。

これからが大変だとおもいますが、それは承知の上、ローンも早く完済できるようにガンバレ!!

話は変わりますが、先日、大川木工祭のパレードに下の娘が吹奏楽で参加するとのことで、嫁さんと見にいきました。始めて行ったのですが思ってたより人が多くこんなににぎわいがあるのかとちょっとびっくりです。そんな中、娘達が来るのを今か今かと暑い中、道路脇で待っていました。

マーチングの曲が聞こえ、パレード御一行様たちが見えてきました。

すると、先頭にはきれいなお嬢様たち、その次にはなんと、大川えいさく&陣内たかのりさん達ではありませんか。娘を探すどころかそっちに気が行き嫁さんから「ちゃんと娘ば撮らやんよ~」・・はい!

有名芸能人のオーラは感じました。

陣内さんが通る横では、女性の黄色い声があちこちで上がっていました。

私も男として生まれてきた以上、世の女性達に黄色い声を上げさせた~い(笑)

アーカイブ