

先日、車で移動中私の前を走っている車が、どうしてここで止まるのか?と言うところで止まりました。携帯電話中?と思い「せからっさー!」と思いきや、私に頭を下げ、運転手が出てきて何やら前のほうで蹴っていました。カメです。カメを道路脇まで移動させていたのです。
ガス部 高口です。
え~ カメ達は今の時季、冬眠中では?と思つつそのドライバーさんの行為は、私には持ち合せてない優しい行為でした。(…反省)
優しい行為で思い出したのですが、私の部下にもいました!
工事担当の竹田津君です!
1か月ほど前、竹田津君の助手席に乗り移動中、私たちの横で歩道の段差に老人がつまづき、乗っていた自転車ごと倒れてしまいました。
どうしようか?と言う間もなく、車を脇に止め助けに行きました。私は正直、助けに止まるか、そのまま去るかちゅうちょしたのですが、竹田津君はその間もなく行動しました。
幸い、その老人は怪我もなく礼を言って去って行ったのですが、当たり前の行動も瞬時に行動できず・・・反省
話は変わりますが、昨日、年内に提出しないといけない仕事を事務所でしていたところ掃除屋さんがやってきました。作業終了予定は15:00とのこと。
ヤバッ!床にワックスを塗られるまでと思ったのですが私が居ると申し訳なさそうでしたので退散
しばらく作業を見ていたのですが、掃除屋さんも大変です。
掃除着手前になにやらタブレットで事務所内をパシャッ、ショールーム内をパシャッ写真を撮ってあります。その後、物を外へ出し、清掃開始!
写真の意味は尋ねなかったのですが、どうやら、出した物の位置を忘れてもいい様にだと思います。掃除もさることながらさすがプロです。
終了予定の15:00に帰社し事務所へ入るとまぶしいくらいピカピカになっていました。私の家もワックスかける時期やな~ でも寒いしな~ 暖かくなってからしよう。笑