投稿日:2021.03.16



こんにちは、
リフォーム課の前田です。
今週に入り
また一段と暖かさが増してきましたね、
桜の開花も始まっているそうで
本格的な春の訪れを感じます。
さて、しばらく時間が空いてしまい間したが
玄関庇改修工事の続きをご紹介します。
工事内容
既設玄関庇・柱の撤去
雨水マス設置
雨水配管工事
採石敷き
既設の庇と柱を完全に撤去し
これまでよりも1メートルほど庇を伸ばして庇を造作することで、
雨の打ち込みを軽減しています。
玄関側に新たに雨水マスを設置し、
これまでは樋から直接地面に流していた雨水を
埋設管を通してマスに流すことで
雨の日に水が玄関付近に溜まることの対策をしています。
雨対策がメインの今回の工事ですが
今週は久しぶりにしっかりとした雨が降ると言うことなので、
後日効果の程を確認しに行こうと思います。
実はこちらの現場では他にも
テラスやウッドデッキ、雨戸の取替等も行っております。
そちらについても次回以降ご紹介できたらと思います。