投稿日:2019.10.30

博多駅へ皆さん、こんにちは‼
気温も下がり、衣替えを考えているリフォーム課古賀真斗です。
先日某ハンバーガー屋さんで二回、ドライブスルーしました。
私の頼むメニューは決まっています。その名も「チキンフィレオ」。私は活舌が悪く、イの段系の言葉が苦手です。(例えばシーチキン)チキンフィレオ・・・・結構言いにくいんです( *´艸`)
いつもはメニューを伝えると普通に来るのですが、先日はいつも通り頼んだところ袋に入っていたのはフィレオフィッシュ・・・まあいいか”(-“”-)”たまには魚も食べないと・・・チキンがやっぱり聞きづらいのかな”(-“”-)”・・・フィレオはちゃんと聞こえてたんだろうな・・・”(-“”-)”
二週間後、前回の反省を踏まえチキンの発音を事前に練習をする。一人、車の中でチキンの練習・・・まあいいかと思いながら注文・・・んっ袋がいつもと違う・・・てりやきチキンフィレオ・・・”(-“”-)”・・・まあいいかたまには濃い味追いてても・・・( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
さて今週の私はというと、もう一人の古賀さんと福岡のタカラショールームへ目的はタカラスタンダード主催の若手研修。県外のたくさんの会社の方と学んできました。夜は懇親会もかねて博多駅へこれがわが故郷なのかと驚きながらたくさんの経験をさせていただきました。パワーアップして帰ってきましたのでよろしくお願いいたします。