山口営業記 131

投稿日:2017.05.12

皆さんこんばんは、いつ始まりいつ終わるかわからないブログ山口営業記です。

前回は、・・・えーと丁度二か月前ですね(←今調べました)

さて、このブログは!(株)ヒラカワに努める山口社員の汗と涙と多くの挫折をスパイスに楽しめる営業記録です。

お客様はご自宅のリフォーム記録を覗けるツールとして楽しんでいただけると嬉しいです。

業務報告をします。

先日から瓦葺き替え工事でお世話になっているK島様邸の太陽熱温水器撤去作業が昨日完了しました。

始めは「雨漏り」での訪問からでしたが、原因の完全解消という形で今回は瓦の葺き替え工事となりました。

なぜ雨漏りで瓦の葺き替えなのかというと、原因は瓦の下にある「防水シート」の経年劣化によることが多いからです。

「防水シートの張替えをするならこれを機会に瓦まで新しいのに変えて気持ち良く生活を始めようZE!イェイ!!(>w<)」

なんて本来はそんな軽いノリではないのですが、瓦にも劣化が見られましたので交換することになりました。

その工事手順の最初の工程として太陽熱温水器を撤去したしだいであります!!

写真はコチラ(画像)

・・・やっぱりカメラアングル悪いですね、下の様子を撮影してしまいました。

しかし、弊社新入社員の「さわやかBOY」こと前田君が写っているので許してください。

このように、現場によってはクレーン車を呼んで作業をすることもあります!

今回はS興クレーンさんにご協力していただきました!親切にしていただきありがとうございました!!

噂の「ドラ〇もんクレーン」を見ることができたので嬉しかったです(笑)

まだ工程途中なので完工が楽しみですね。

以上、熱しやすく冷めやすい営業の山口でした。

アーカイブ