山口営業記 125

投稿日:2017.02.03

皆さんこんばんは、豆を年の数食べると鼻血がドッパドパでる営業の山口です。

ちなみに我が家の豆まきは市販の柿ピーを袋のまま投げ合います。そしてそれが今晩のツマミになる予定です。

皆様に朗報です。豆まきなのに子供が言う事を聞かずにお困りの方々!

じつはアプリで「赤鬼」や「青鬼」に電話ができちゃうらしいのです。

もしかすると子育てに役に立つかもしれませんね!!

業務報告をします。

石油給湯器取替工事でお世話になりましたT重様、ありがとうございました。

98年製造のボイラーだったのですが、息子さんのために取替を決意されました。

スイッチが入ったり入らなかったりの現状だったのですが、基盤や電気関係の不具合ですと簡単には直りません。さらに、製造からおおよそ10年を超えると替えの部品の注文が困難になります。

商品が動かなくなってから、すぐに取替工事ができないことが多いので前もってのご準備をお勧めします。

「あれ?これ不具合なんじゃね??」と疑問に思ったときはいつでもご相談ください!

以上、最近教わったことは「怒りを覚えたら心の中で6秒じっと数える」 先生!覚えておきますね!!営業の山口でした。

アーカイブ