山口営業記

投稿日:2017.01.26

皆さまこんばんは、営業の山口です。配管の凍結修理の案件が増えてきました。気を付けてください。

「あ、今晩冷えそうだな」という時は水を少しずつでも大丈夫ですので出しっぱにすると凍結予防となります!

「自分の家は配管に断熱材を巻いているから大丈夫!」という方も、どんなに断熱材を巻いていても凍結するときは凍結します!なるべくなら予防をしていてください。管割れが起きてからでは手間暇お金がかかっちゃいますよぉー!!

業務報告をします。

本日、テラス取付工事をさせていただきましたT村様ありがとうございました。

工事日が突然変更されての本日着工だったのですが、快く引き受けて下さり重ねてお礼申し上げます。

おかげ様で非常に良い出来栄えになりました!

※画像参照

どうでしょうか?家との一体感があってディ・モールト(非常に)良い!!と私は感じております。

コチラのテラスの屋根材は「熱線吸収アクアポリカ」といいまして、夏の強い日差しの下でも焦げ付くような暑さを感じさせません!

日当たりが良すぎるところにもってこいの材質です。さらに、汚れを雨で落としやすい加工がしてあるので長持ちします!

時代と共により良いモノが生まれているのだなぁと感じます。

T様、完工おめでとうございます。またご挨拶にお伺いしますね。

本日はチョット肝が冷えた瞬間があったので書きたいと思います。

日々営業(と雑用)で飛び回っているそんな私ですが、たまに気持ちがすごく落ち込むときがあります。

そんな時はよく上司から一服しに行ったコンビニへ誘われます。肉まんとコーヒーをさらりとごちそうしていただき、自己表現が苦手な私の話をじっくりと聞いてくださるK部長。

そんなを上司を思い浮かべながら、本日は一人で同じメニューを準備してこれからの仕事への憂いを思い、悩んでおりました。

「こんな自分で大丈夫かな」そうコンビニの駐車場で落ち込んだ時・・・見慣れた車が隣に並びました。

K部長「・・・さぼりかい?」

Σ(´∀`;)

いやー、最初は幻覚かと思いました(笑)

ビックリしすぎて言葉が出ずに苦笑いを続けていると

K部長「やることはやっとけよー」

と、去って行かれました。

「あ、仕事・・・頑張ろう」と気持ちを改めた瞬間でした。

以上、思い込んだら試練の道をゆくが男のど根性!そんな営業マンの山口でした!

アーカイブ