ヒラカワでは、地域の皆さまとの出会いやふれあいを大切にし、より多くの方にヒラカワを身近に感じていただけるよう、地域貢献にも力を入れています。
柳川を訪れるお客様に素敵な思い出を作っていただきたいという想いから、柳川の美しい自然を一緒に楽しんでいただけるよう、皆様が参加いただけるイベントの開催や、市が主催するイベントにも積極的に参加しています。
11月に柳川市が開催している「よかもんまつり」に積極的に参加しています。肉まん・コーヒー、あごだしの販売や射的やヨーヨーすくいなどをしています。
早朝清掃に参加しています。市民の方や観光客の皆様に気持ちよく舗道を利用していただけるよう、今後も全社員で地域社会振興のため、継続して活動をしていきたいです。
ヒラカワでは、日ごろの感謝を込めて、数年に1度、感謝祭を開催しています。たくさんのお客様にご来場いただき、楽しんでいただいております。
感謝祭では、司会に「アサデス。」や「カチカチワイド」のリポーターでおなじみの中島つぐまささんにお越しいただき、場を盛り上げてもらいました。
お客様に楽しんでいただく企画として、もちなげやマグロの解体ショー、抽選会と目玉企画をたくさん行い、にぎわいを見せています。
また、地域の方々にもご協力いただき、太鼓やエイサーなどを披露してもらっています。
ガスコンロを中心にお手入れのコツを教えていきました。社員が講師ということで、不慣れなところもありましたが、皆さま一生懸命聞いていただきました。帰りには、キッチンやお風呂のお手入れのコツの手作り本をプレゼントしました。大変よろこんでいただきました。
外部より先生をお招きして絵手紙教室を行いました。最初は、皆さま作成するのにとまどっていましたが、先生のアドバイスを聞きながら、皆さま、素敵な作品に仕上がりました。
夏休みの自由研究のお手伝いということで、ヒラカワで取り扱っている石油やプロパンガスについて、小学生を対象にお父さんやお母さんと一緒に見学会と題し行いました。
時期にちなんだテーマで開催しました。
3月のひなまつり時期は、ちらし寿し。12月の年末には、おせち作りを行いました。