「あなたを笑顔に、この街を豊かに」。共に、この言葉を実現していきませんか?
日本人は「人生の3分の1を仕事に費やしている」と言われています。
たしかに、1日24時間のうち、朝8時~17時までの最低9時間、そこに前後2時間を追加すると、最低11時間は「仕事をしている時間」と言えます。そう考えたとき、「どの会社で働くか」は人生においてとても重要な選択です。
ヒラカワは、福岡県柳川市で、創業70数年を迎える中小企業です。大企業でも都会的でもありませんが、これまで本当にたくさんの従業員が、「ヒラカワ」の名のもとに励み、つないでくれたバトンで今があります。時代にあわせて変化をしながら進化を遂げる、まっすぐであたたかい、自慢の社員ばかりです。まずは気軽にお問合せ下さい!
1.会保険完備
2.特別休暇有り
3.年1回の社員旅行有り
4.子育て支援充実
社内行事
社員同士の交流を深めるために、年に1度の社員旅行や、お花見、忘年会、ボウリング大会、白秋祭での乗船などを実施しています!
3KMヒラカワ手帳
3KMとは、【家庭・会社・個人】の3つのKをM【マネジメント・管理】するという意味です。毎日のスケジュール管理だけではなく、1年・3年・10年先の夢や理想を書き込んだり、それらの写真を貼ったり、絵にするページもあります。ヒラカワの社員は皆、会社独自のこの手帳を活力に、日々精進しています。
委員会活動
ヒラカワでは、会社・社員・お客様がより良い方向へ向かい成長するため、4つの委員会(お客様満足度委員会・社員満足度委員会・共育成長委員会・環境美化委員会)を設けていいます。
お客様向けの企画セミナーや、社員向けの勉強会やイベント、社内外の環境美化活動など、その取り組みは様々です。