| 昭和28年4月 | 佐賀杵島炭鉱 多久明治鉱業㈱代理店となる(石炭販売) |
| 昭和35年4月 | 出光興産㈱と取引開始 簡易スタンドにて石油類販売 |
| 昭和41年4月 | LPガス充填所を設置し、卸売業開始 |
| 昭和41年7月 | 有限会社平川栄市商店の屋号で法人となる |
| 昭和41年12月 | 本店石油スタンド完成/オートガススタンド併設 |
| 昭和42年10月 | 一般計量証明登録事業開始 登録番号34号 |
| 昭和43年4月 | 液化石油ガス販売営業許可取得 |
| 昭和46年5月 | 軽油取引税特別徴収義務者認定 |
| 昭和47年10月 | LPガスサービスセンター開設 |
| 昭和50年8月 | 大和町に油槽所を新設 |
| 昭和54年12月 | 柳川バイパス給油所新設 |
| 昭和56年7月 | 特定液化石油ガス設備士工事事業者となる |
| 昭和59年8月 | 大和町水道工事指定店となる 公認番号 第14号 |
| 昭和63年5月 | 柳川バイパスオートガススタンド新設 福岡県許可62ガス第1号254 |
| 平成4年7月 | 資本金を1,000万に増資し、株式会社平川石油へ組織・社名変更 |
| 平成6年7月 | 奥州町給油所新設 |
| 平成15年5月 | ショ-ルーム新設 |
| 平成15年7月 | 株式会社ヒラカワへ社名変更 |
| 平成16年5月 | リフォーム事業開始 |
| 平成24年9月 | ㈲福山モータースを買収 |
| 平成25年6月 | ㈲福山モータースの組織・社名を㈱CarSmileヒラカワに変更 |
| 平成26年1月 | ㈱CarSmileヒラカワ 民間車検場資格取得 |
| 平成27年4月 | 保険代理店開設 |
| 平成27年10月 | ㈱CarSmileヒラカワを吸収合併 |
| 平成29年2月 | かせすっ隊事業開始 |
| 平成29年12月 | CarSmile鈑金工場新設 |
| 平成30年3月 | 奥州町給油所 セルフ化にてリニューアルオープン |
