本文へ移動

エネルギーサポート

HIRAMOTO DIARY No.5

2023-11-16
11/4 マリンメッセ福岡 LIVE!!
皆さんこんにちは!エネルギー課 課長代理 平本でございます。
今月4日に、20数年ぶりLUNA SEAのLIVEへ行ってまいりました!!
今回のツアーは、我々の青春時代の名アルバムを現代バージョンとして11/29にリリースされる、MOTHERとSTYLEのLIVEでした。
あの頃と変わらないオーラがありつつ、更に進化した音楽には震え上がった次第でした!
やはり生LIVEは最高ですね!今しか出来ない事、この一瞬を噛みしめてLUNA SEAのメンバーの様、カッコ良く歳をとりたいと思いました!!

HIRAMOTO DIARY No.4

2023-10-07
Wish!!
皆さんこんにちは!エネルギー課 課長代理 平本です。
今月のLUNA SEA名曲シリーズはWishという曲をご紹介します。
この曲はファーストアルバムの最後の曲ですが、LUNA SEAライブのラストを飾る定番曲です。”NEXT SONG!!(ギターが)ジャーージャ!”この後観客全員で”I WISH”と叫んで曲はスタートします!銀色テープが宙を舞います!!ファンの方はご存じですがLUNA SEAライブの儀式です
Wishとは願うという意味ですがライブのトリで聞いていますとまた会える事を願ってます。また会いましょう。って言ってる様な気がします明るいメロディーなので初めての方も好きになれる曲です。それでは皆さん I Wish!!

HIRAMOTO DIARY No.3

2023-09-19
Tonight !
こんにちは!エネルギー課 課長代理の平本です
今回もLUNA SEA名曲シリーズをお届けしたいと思います。
今回紹介する曲はTonightです!
疾走感溢れるこの曲は気分を爽快にしたい時にお勧めの曲です2000年5月17日にリリースされましたが、当時20代前半の私はこの曲を爆音で愛車の中でかけまくり、夜な夜な遊んでた記憶がありますが、今では歳をとりまして、歌詞の意味に酔いしれております。
”いつか見た夢今取り戻せ 乾ききる前に”
そう、まだ諦めてはいけません!夢は掴みましょう!!
ノリノリの曲なので、ぜひ聞いてみてください

エネルギーサポート第53回

2023-08-30
皆さんお変わりありませんでしょうか、エネルギーサポートの河口です、久しぶりのブログです、今回自社のサインポールの看板が変わりました、数年前出光興産と昭和シエルの合併でサインポールの看板が一新しました、今回やっとヒラカワの番で交換を終えました、名前もアポロステーションに変更、近くに来られたらぜひ立ち寄って下さいお待ちしております、私はいませんけど元気なスタッフがお待ちしています、どうか末永くお付き合いのほどよろしくお願いします

HIRAMOTO DIARY No.2

2023-08-26
ROSIER!
皆さんこんにちはエネルギー課 課長代理の平本です。本日は私の青春の名曲について書かせて頂きます
LUNA SEAのROSIER(ロージア)という名曲ですが、1994年7月21日に発売されました。当時中学3年生、LUNA SEAはXの弟バンドという事もありましたが、この曲を聞いた瞬間に、ヤバい!!テンション最強!!(笑)になった記憶がありますこの曲は、BASSのJさん(私の神様、仏様)が自分への遺書としてかいた曲です。具体的に話せばかなり長くなるので、省略しますが…
歌詞の中にJさんがしゃべるフレーズでこんな言葉があります。Whether I bloom or fall,is UP to me
(花が咲こうが落ちようが、俺次第)
そう!人生楽しむも、落ち込むも自分次第!悩む暇あるなら、進んで行こうぜ!って感じです。
毎日この曲を聞いて通勤今日も走り抜きましょう!

PS 7月21日は、ROSIERの日 覚えていただけたら
  小6の息子は親の影響でROSIER歌ってくれます


2023年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
TOPへ戻る