スタッフインタビュー
今まさに株式会社ヒラカワというステージで活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。
SS課/鶴 知博(37才)
地域に密着したファーストコールカンパニーを社員みんなで目指しています。
2013年6月採用
Q.お仕事の内容を教えてください
給油補助、洗車、タイヤ交換、オイル交換など。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
もともと車が好きで、いろいろな車に携わる仕事をしたいと思い志願しました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
古くなったタイヤの危険性をお客様に説明し、理解してもらってタイヤ交換を任されたあとに「ありがとう」と言っていただいたことが残っています。
Q.休日の過ごし方を教えてください
ドライブやDVD鑑賞などをしています。
●応募を考えている方にメッセージを!
人と携わる仕事なので「やりがい」を感じられて仕事に対する喜びを得ることができます。皆さんの入社待っています!
ガス課/梅崎 日出喜(37才)
いろいろな職種があり、学ぶことがたくさんあります。また取得したい資格があれば、受講することもできます!!
1993年4月採用
Q.お仕事の内容を教えてください
プロパンガスの卸販売店や業務用(飲食店、工場、学校など)への営業を主に行っております。
また、集金業務やガス機器メンテナンスなども行っております。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
19才の頃、車の運転が大好きだったので、配送員として入社しました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
お客様から信頼してもらって名前で連絡していただけること。
病気したとき社員みんなでカバーしてくれたこと。
商品、工事、営業など、どんどんキャリアアップしていったこと。
Q.休日の過ごし方を教えてください
7年くらい前に家を新築したので、庭のお手入れや家で妻ができないところの掃除をしています。
また、お酒を飲んだり、ゲームをしたりと自分の時間を大切にしながら家族サービスをしています。
●応募を考えている方にメッセージを!
協調性があり、温和な性格の社員ばかりなので、安心して入社して下さい。両手を広げてカンゲイします。
リフォーム課/古賀 剛(41才)
リフォームに限らず、お客様から頼られることが多いです。とてもやりがいを感じる職場です。
2013年6月採用
Q.お仕事の内容を教えてください
リフォーム営業、現場管理です。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
リフォームというものは、お客様と一緒に考え、お客様がより良い生活空間を作るためのお手伝いができ、感動を与えられると思い志願しました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
お客様に頼られ、それをまた解決することで自分の自信になります。また、他のお客様の力になれることは、とてもやりがいを感じます。また、リフォームをしていただいたお客様の中には家族以上に頼ってくれるお客様も多くいます。その時は、この仕事をしていてよかったと感じます。
Q.休日の過ごし方を教えてください
二人のわんぱくな息子がいますので、一緒に遊んでいます。
また、冬はスノボー、夏は釣りをして過ごしています。
●応募を考えている方にメッセージを!
覚えることはたくさんありますが、同じ家というのは一軒もなく、その家にあったリフォームの提案などを自分たちで考え、一つ一つの現場で成長を実感できる仕事です。
地元ではない方も、柳川は第二の故郷と言えるように皆さんフレンドリーなお客様が多く楽しく仕事をすることができます。
配送課/古賀 俊行(35才)
実家が近所という単純な理由で入社しましたが、業種が多い弊社は学ぶことが多く、やりがいを感じる職場です。
2019年10月採用
Q.お仕事の内容を教えてください
主にプロパンガス、油の配送を行っております。
他には、コンロや給湯器の修理、器具の取り付けなども行っております。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
実家の近所という単純な気持ちで選びました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
お客様から「ありがとう」と笑顔で言っていただいたとことが一番心に残っております。
Q.休日の過ごし方を教えてください
家族サービスです。また趣味である釣りに出かけます。
●応募を考えている方にメッセージを!
ともに働き、ともに成長しましょう。そして、成長できる職場です‼
是非、応募ください。一緒に働きましょう!
募集職種・応募フォームはこちら
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください
かせすっ隊課/高橋 和也(29才)
お客様に喜んでいただける部署ばかりです。また、学ぶこともたくさんあり、日々勉強でやりがいを感じます。
2019年11月採用
Q.お仕事の内容を教えてください
家事代行サービスを主とした部署で、お客様のお困りごとの相談を受け付けており、営業活動はもちろん、現場調査から作業、集金までの一連の作業を全般に行っています。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
私自身経験がない仕事でやりがいがあり、個人のスキルUPとしても良いと思い希望しました。
前職(介護)に通じるものがあり、お困りごとへの対応、お客様との距離、サービス内容に惹かれたことも理由の一つです。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
作業等に評価をいただいて、お客様から名前で仕事を初めていただいたときは忘れもしないです。
Q.休日の過ごし方を教えてください
自分の好みの洋服をなじみのある洋服屋に見に行くか、サッカー観戦が好きなのでサガン鳥栖の応援でLIVE中継を見ています。
●応募を考えている方にメッセージを!
臨機応変な対応はもちろんですが、お客様に喜んでいただこうという気持ちがあればだれでもチャレンジできる部署だと思います。
自動車整備担当/古賀 一史(31才)
株式会社ヒラカワでは、経験豊富な先輩スタッフも多く、一緒に仕事をすることで学べることがたくさんあります!!
2014年4月採用
Q.お仕事の内容を教えてください
車検整備や新車、中古車の電装品取り付けを主に行っております。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
高校の紹介で入社しました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
新規のお客様の車が動かなくなったので、レッカー対応したら、お客様から直接「レッカ―対応がとても良かったから、これからお願いします」と言われたことが心に残っています。
Q.休日の過ごし方を教えてください
妻と2人の子供と色んなところで出かけたり、一緒に遊んだりしています。家族が楽しそうにしているとうれしくなります。
また、時に友人と遊ぶなど充実した日々を送っています。
●応募を考えている方にメッセージを!
社員のみんなが優しい人ばっかりなので、とても仕事がしやすい環境です。ぜひ、一緒に働きませんか?
総務部/松藤 友理子(28才)
社員同士が仲良く、笑いが絶えない職場です。また、助け合い精神をもっている人たちばかりで頼りになる方がたくさんいて、心強いです。
2013年4月採用
Q.お仕事の内容を教えてください
リフォーム事業のサポート業務をしています。
主に売上伝票の発行や器具、部品の発注を行っております。
また、お客様が来店されたとき、ショールームに展示している商品を見ていただきながら応対しています。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
高校からの紹介で一度見学をさせていただいた際に、社員の方々の雰囲気が良く一緒に働いてみたいと思ったことがきっかけです。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
入社当時は苦手だった電話応対が、上司や先輩方のアドバイスを受け、さらに勤務年数を重ねるごとに慣れていき、今では時々、お客様からお褒めの言葉をいただけるようになれたことです。
Q.休日の過ごし方を教えてください
絵を描いたり、簡単なハンドメイド品を作ったりしています。あとは、気分転換のためドライブに出かけたり、一人旅に行ったりと自由気ままに過ごしています。
●応募を考えている方にメッセージを!
私を含め個性豊かな方々が多く、良い影響を受けられる職場です。少しでも気になった方は、是非お問い合わせください。ご連絡お待ちしております。
募集職種・応募フォームはこちら
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください